忍者ブログ
テレビドラマ「相棒」について、イラストちまちま描きつつだらだらと語っています。 season 12の製作も決定。
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の一言

右京さん:まさか、ここで除夜の鐘を聞くつもりではありませんよね

尊くん:なんか、大変ですね・・・

***************************************

こういう話を待ってたんだよ!
今までのもやもやが払しょくされたような気持ち。

速水の立てた計画を着々と見破る右京さん。
かなちゃんの勇気。
尊くんとの間に生まれた友情めいたもの。
速水の仕掛けた現金回収のトラップ。
その速水を更に罠にかける右京さん。

息もつかせぬ展開はさすが。

特命2人をばらばらに動かすことによって、2人の魅力が最大限に発揮されるというのは、あまり「相棒」という設定にはそぐわないのかもしれないんだけど、2人一緒に行動しているときにどうしてもぬぐい切れなかった、尊くんが右京さんに追従しているだけ、という印象を払しょくさせることができる。

絶望的な状況の中でも冷静に事件を見極め、子どもたちを守りつつ、現状を打開しようとする尊くん。こういう話は尊くんだからこそ出来たんだと思う。


・嫌々「重要な仕事」(=お正月飾りの準備)をする尊くん
それに対して右京さんはどんな仕事に対しても真剣!

2011年もキミの愚痴を聞きながら終わっていくのでしょうか
右京さんのチクチクも効いてますなあ。

・ピエロとぶつかった尊くん。
懐の銃の気配に気付いた?さすがだねえ。

・正月飾りをコサージュって、無理がないかい?
犯人側がファッションにうとくてよかったね
そして、それ私の。って手を挙げる大橋のぞみちゃん、じゃない、かなちゃん。
誰でも出来ることじゃないよ、偉いね。
なでなで。

・誘拐犯に対して尊くん
「なんか、大変ですね」
こんな非常時に
「なんか、大変ですね」
10-10-1.jpg
























・日下部と速水の接点を探す右京さんと大河内さん(とヒマ課長)
迷わず右京さんのもとに資料を持参。
徹夜で調べる大河内さんの心中やいかに!
神戸、待ってろよ、無事でいろよ、俺が必ず・・・って感じ?

・やっぱり子どもには尊くんだね~。
10-10-2.jpg

























・ネット社会怖いね~
あれはツイッターのパロディ?
そして右京さんだけじゃなく米沢さんも大河内さんも身につけているのか読唇術!

・芹沢くん撃たれる!
芹沢~!!!叫ぶイタミンかっこええねえ。

・怖い顔w
ホームレスに炊き出しボランティアの人に怖い顔呼ばわりされ、イタミンの顔再確認するのか右京さん。
「怖い顔w」
「あ、ボクですか」
って自覚あるのね


日下部の古臭い大義であるとか、速水の、自分を排除してきたものへの復讐とか、犯罪の同機はなんであれ、同情の余地はないよなあ。
速水の生い立ちとかを考えればもしかしたら理解出来る部分もあるのかもしれないけど、それさえも許さない右京さんの厳しさ。
速水の犯罪が、公園を買い、ホームレスの人々、ひいては自分の居場所を守るものだという気持ちから来るものだったとしても、それを大義であるなどとすり替えることは許されない。

犯人たちへの同情的な言葉が一つもなかったのが意外だったけど、すっきりしたのでした。



余談ですが。

人質になった尊くんが、手錠をかけられたり、殴られたり、拳銃向けられて意に沿わないことさせられたりと、Mっ気のあるワタシにとっては、もうキュンキュンしてしまうシーン満載だったのですが、多分、脚本の太田愛さんもそのケがあるんではなかろーか、などと邪推してしまうのでした。
6a4b6281.jpeg

























あー、なんか墓穴掘った感じ。
スイマセン。


 
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
「このルークは放映後・・・」(爆)
超力作ブログup、お疲れ様でございますぅぅぅ!!
イラストに萌え、
コメントに萌え、
このブログ、あとからボディブローのように
じわじわとこみあげてきます>面白さ。

ピエロ、キャストもゴージャスでしたねぇ。
jenny 2012/08/07(Tue)17:27:46 編集
ルーク
じぇにさま

このルークは放映後・・・www
自分でもグフグフ笑いながら描いてましたコレ。
あとからボディブローのように、って、
おほめいただきありがとうございます。
書いてるときは、う~ん?いまいちかなあ、
なんて思いながらなんですけど、
アップしたのを見ると、まあいいかって思えます。

こんなワタクシですが、末永くよろしゅう・・・
2012/08/13 22:49
大変ですね
この「大変ですね」は名言集に入れてもいいと思うの!
みっちーの演技もいかにも神戸くんっぽくて最高にイイ!
ピエロはほんとによかったよね~。
mogu 2012/08/07(Tue)21:32:23 編集
Re:大変ですね
moguさま

大変ですね・・・
このセリフと、あの切ない表情は
尊くんの真骨頂ですわよ!
ペットボトル両手持ちと相まって、
名言集入り間違いなし。

ちなみに8の、管理人のおばちゃんの、
「法の盲点か!」
も名言集候補なんですが。

クールで、斜に構えて、でも実は熱い情熱を持ち、
非常時にとっさの行動が出来る、
これぞ神戸尊くんなのだ。
2012/08/13 22:54


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/22 りぃあ]
[08/03 りぃあ]
[11/08 jenny]
[10/04 mogu]
[09/06 jenny]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たかちん
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
たかちんと申します。
「相棒」が好きです。
土ワイ時代からずっと好きです。
つらつらと語っているので、
よろしければ読んでやってください。
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]