テレビドラマ「相棒」について、イラストちまちま描きつつだらだらと語っています。
season 12の製作も決定。
今日の一言
右京さん:では責任を取って、聴取してまいりましょう
尊くん:それでも、ごくわずかでも、可能性があるのなら
***************************************
・またまた事件発生城南大学。
そろそろ特命係は、次々事件ばかり起こる城南大学の謎を追求したほうがよいのでは?
・検視官さえ見逃した事件性をすぐさま発見する右京さん。
こりゃうとまれるね。
・お待たせしましたおはようございます(尊)待ってはいませんおはようございます(右京)
ちょっとこれ久々にうれしいやり取りだね。
・では責任を取って、って右京さん。
しかもイタミンうっかりうなずいてるしw

右京さんの依頼を受けて特命部屋に報告にきた米沢さん。
おや、こんなに遅くまで、
って右京さん、忘れてたのかよ!
しかも更に仕事をたのむ右京さんけっこうひどい人。
ていうか、そこで一緒になってニコニコうなずいてる尊くんも同類。
・刑事部長の叱責を途中で抜ける右京さん。
続きはボクが、って、尊くんほほ笑みが素敵すぎる。

・防毒マスク着けるの早!!!
特命2人を始末したところで、逃れられるはずがないのに・・・
とてもバランスのよいお話でした。
特命2人も過不足なく活躍。
米沢さんの特命への協力と、鑑識としての能力の高さ。
捜一の3人もそれぞれの個性を少ない登場時間で表現。
ストーリー全体も悪くない。
重すぎないし、楽しくてクスッと笑えるシーンもそこここに。
これくらいのレベルのストーリーが平均的に作れればよかったのにな。
マッドサイエンティスト。
科学者がその目的を見誤り、自らの首を絞めていることに気付かず、目の前に入った邪魔な存在を排除しようとする。
やー、恐ろしいね。
序盤、右京さんと尊くんのやり取り。
考え込む尊くんに対して、キミはなにを考えてるのですか?と右京さん。
栗田教授の研究がこれからの日本に絶対必要であること。
それは2人の共通認識なんだけどね。
栗田教授が高松教授を殺したことはこの時点である程度揺るがないものとなっているんだろうけど、栗田教授の逮捕によって研究が滞ってしまうことを憂い、せめて高松教授が自殺だったら、と考え込んでしまう尊くん。
右京さんのように、罪は罪、と考え切れない甘さがある、というわけではなく、それが尊くんのバランス感覚であり、優しさであり、危うい部分なんだろうと思う。
バクテクロリスを採取した後栗田教授に、ありがとうございました、と深々と一礼する尊くん。
崇高な研究をしている栗田教授にたいする敬意なんだな、きっと。
わずかに残った、採取したバクテクロリス。
これが人類の希望になりうるのかな。
最後の右京さんの笑顔に、尊くんも笑顔。
明るい未来を想像させてくれるラストでした。
右京さん:では責任を取って、聴取してまいりましょう
尊くん:それでも、ごくわずかでも、可能性があるのなら
***************************************
・またまた事件発生城南大学。
そろそろ特命係は、次々事件ばかり起こる城南大学の謎を追求したほうがよいのでは?
・検視官さえ見逃した事件性をすぐさま発見する右京さん。
こりゃうとまれるね。
・お待たせしましたおはようございます(尊)待ってはいませんおはようございます(右京)
ちょっとこれ久々にうれしいやり取りだね。
・では責任を取って、って右京さん。
しかもイタミンうっかりうなずいてるしw
右京さんの依頼を受けて特命部屋に報告にきた米沢さん。
おや、こんなに遅くまで、
って右京さん、忘れてたのかよ!
しかも更に仕事をたのむ右京さんけっこうひどい人。
ていうか、そこで一緒になってニコニコうなずいてる尊くんも同類。
・刑事部長の叱責を途中で抜ける右京さん。
続きはボクが、って、尊くんほほ笑みが素敵すぎる。
・防毒マスク着けるの早!!!
特命2人を始末したところで、逃れられるはずがないのに・・・
とてもバランスのよいお話でした。
特命2人も過不足なく活躍。
米沢さんの特命への協力と、鑑識としての能力の高さ。
捜一の3人もそれぞれの個性を少ない登場時間で表現。
ストーリー全体も悪くない。
重すぎないし、楽しくてクスッと笑えるシーンもそこここに。
これくらいのレベルのストーリーが平均的に作れればよかったのにな。
マッドサイエンティスト。
科学者がその目的を見誤り、自らの首を絞めていることに気付かず、目の前に入った邪魔な存在を排除しようとする。
やー、恐ろしいね。
序盤、右京さんと尊くんのやり取り。
考え込む尊くんに対して、キミはなにを考えてるのですか?と右京さん。
栗田教授の研究がこれからの日本に絶対必要であること。
それは2人の共通認識なんだけどね。
栗田教授が高松教授を殺したことはこの時点である程度揺るがないものとなっているんだろうけど、栗田教授の逮捕によって研究が滞ってしまうことを憂い、せめて高松教授が自殺だったら、と考え込んでしまう尊くん。
右京さんのように、罪は罪、と考え切れない甘さがある、というわけではなく、それが尊くんのバランス感覚であり、優しさであり、危うい部分なんだろうと思う。
バクテクロリスを採取した後栗田教授に、ありがとうございました、と深々と一礼する尊くん。
崇高な研究をしている栗田教授にたいする敬意なんだな、きっと。
わずかに残った、採取したバクテクロリス。
これが人類の希望になりうるのかな。
最後の右京さんの笑顔に、尊くんも笑顔。
明るい未来を想像させてくれるラストでした。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/22 りぃあ]
[08/03 りぃあ]
[11/08 jenny]
[10/04 mogu]
[09/06 jenny]
最新記事
(08/16)
(08/16)
(06/22)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たかちん
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
たかちんと申します。
「相棒」が好きです。
土ワイ時代からずっと好きです。
つらつらと語っているので、
よろしければ読んでやってください。
「相棒」が好きです。
土ワイ時代からずっと好きです。
つらつらと語っているので、
よろしければ読んでやってください。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター