テレビドラマ「相棒」について、イラストちまちま描きつつだらだらと語っています。
season 12の製作も決定。
今日の一言
右京さん:開いてました♪
尊くん:開けたんでしょ!
***************************************
なんといっても研ナオコの歌が秀逸。
ふてぶてしく、人をくったような態度と、枯れた歌声。
これが観れただけでも、今回の相棒は充分。
・ところで尊くん、1人でライブにきたの?
誰に電話してるの?
・よかった今日の尊くんはちゃんと死体が苦手だ。
最近、尊くんの死体に恐れおののく描写が少なかったから、やっぱいい加減慣れるよなあ、と思いつつ、なんとなく物足りなかったので。
心の準備もなく転落死体に対面したらやっぱりまだまだシタイニガテな尊くんなのだね。
でも、こんなハンカチ片手の「警察の方」でいいのかなw
そして気分が悪いなりに、きちんと死体を観察する尊くんエライ子。
・死体を見つけて大丈夫でしたか?
って、右京さん。
所轄の人の前でそれはないよ~。
所轄の刑事さん、アンジャッシュ児嶋っぽくなーい?
・転落した鎌谷の吸い殻や携帯の発見場所、携帯の発信先など、先回りして調べて、しかも右京さんにアピールを怠らない尊くんやっぱ優等生。
・オヤ。
尊くんがライブを一緒に楽しむ相手として誘ったのは唯子さんでしたか。
となると、さっき電話が通じない状態だったのはどういう意味かな・・・

タバコ2本くわえたり、耳に掛けたり、瑠里子の言うことを実際に映像で見せたり、ミラーにうつる表情とか、尊くんの言葉を字幕で見せたり、結構面白い演出だったかな。
それならもうちょっと実験的な演出を徹底してもよかったんじゃないかしら。
もっともっと遊んでもいいと思いまする。
・第一発見者カンベソン!!!
イタミン顔がこえーよ。
そして、特命に先に情報を提供したことを堂々と話す米沢さん。
・タバコの本数の矛盾から瑠里子を追いつめる右京さんはいつもの通りなんだけど、のらりくらりと逃れる瑠里子の存在感がたまらないの。
いいねいいね。
・何かが欠けてるイタミン

ラスト。
観客が誰も帰ろうとしない、アカペラでもいいから歌ってくれ、との支配人の言葉に、
「私はもう歌えない」
と、歌うことを拒否する瑠里子。
森脇の演奏じゃなきゃ歌えない。
森脇への愛なんでしょうか?
歌わなかった瑠里子に賛同する声が多いみたいで、歌ってほしかったと思うワタシは少数派なのかな。
森脇の呪縛を断ち切って、シンガーとして歩き出してほしかったような。
まあ、二度と歌わないこと、そのものが瑠里子の意地であり、森脇への決別なのかもしれないね。
右京さん:開いてました♪
尊くん:開けたんでしょ!
***************************************
なんといっても研ナオコの歌が秀逸。
ふてぶてしく、人をくったような態度と、枯れた歌声。
これが観れただけでも、今回の相棒は充分。
・ところで尊くん、1人でライブにきたの?
誰に電話してるの?
・よかった今日の尊くんはちゃんと死体が苦手だ。
最近、尊くんの死体に恐れおののく描写が少なかったから、やっぱいい加減慣れるよなあ、と思いつつ、なんとなく物足りなかったので。
心の準備もなく転落死体に対面したらやっぱりまだまだシタイニガテな尊くんなのだね。
でも、こんなハンカチ片手の「警察の方」でいいのかなw
そして気分が悪いなりに、きちんと死体を観察する尊くんエライ子。
・死体を見つけて大丈夫でしたか?
って、右京さん。
所轄の人の前でそれはないよ~。
所轄の刑事さん、アンジャッシュ児嶋っぽくなーい?
・転落した鎌谷の吸い殻や携帯の発見場所、携帯の発信先など、先回りして調べて、しかも右京さんにアピールを怠らない尊くんやっぱ優等生。
・オヤ。
尊くんがライブを一緒に楽しむ相手として誘ったのは唯子さんでしたか。
となると、さっき電話が通じない状態だったのはどういう意味かな・・・
タバコ2本くわえたり、耳に掛けたり、瑠里子の言うことを実際に映像で見せたり、ミラーにうつる表情とか、尊くんの言葉を字幕で見せたり、結構面白い演出だったかな。
それならもうちょっと実験的な演出を徹底してもよかったんじゃないかしら。
もっともっと遊んでもいいと思いまする。
・第一発見者カンベソン!!!
イタミン顔がこえーよ。
そして、特命に先に情報を提供したことを堂々と話す米沢さん。
・タバコの本数の矛盾から瑠里子を追いつめる右京さんはいつもの通りなんだけど、のらりくらりと逃れる瑠里子の存在感がたまらないの。
いいねいいね。
・何かが欠けてるイタミン
ラスト。
観客が誰も帰ろうとしない、アカペラでもいいから歌ってくれ、との支配人の言葉に、
「私はもう歌えない」
と、歌うことを拒否する瑠里子。
森脇の演奏じゃなきゃ歌えない。
森脇への愛なんでしょうか?
歌わなかった瑠里子に賛同する声が多いみたいで、歌ってほしかったと思うワタシは少数派なのかな。
森脇の呪縛を断ち切って、シンガーとして歩き出してほしかったような。
まあ、二度と歌わないこと、そのものが瑠里子の意地であり、森脇への決別なのかもしれないね。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/22 りぃあ]
[08/03 りぃあ]
[11/08 jenny]
[10/04 mogu]
[09/06 jenny]
最新記事
(08/16)
(08/16)
(06/22)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たかちん
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
たかちんと申します。
「相棒」が好きです。
土ワイ時代からずっと好きです。
つらつらと語っているので、
よろしければ読んでやってください。
「相棒」が好きです。
土ワイ時代からずっと好きです。
つらつらと語っているので、
よろしければ読んでやってください。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター